レオイが大切にしているのは
「品質管理」です
そのモットーは「ハート&ハード」。工事や製品に対するどんな質問にも答えができるよう、きちんとした知識の積み重ねと、目的に応じた適切な仕様を心がけています。住む人の安心・安全はもちろん、近隣とのコミュニケーションも大切にしています。
古民家再生の流れ
1.お客様との出会い(第1回ヒアリング)
ご家族一人ひとりの夢をうかがいます。増改築であれば施工例などを見ていただきながら、現在の住まいのどこを、どのようにしたいのかを細かくお聞きします。
当社の情報も、可能な限り公開いたします。また、完成見学会なども行っておりますので、お気軽にお越しください。
お客様との出会い(第1回ヒアリング)
現地調査
2.現地調査
これはいわば医師の予診のようなものです。土地や現在のお住まいを拝見し、調査シートに基づきプロの目でお客様の4Fを明確にしていきます。
以下の場合は有料となります
新築増築の場合
各5万円〜10万円/1回(測量・地盤調査が必要)
耐震の場合
3万円〜/1回
(第三者による耐震診断をご希望の場合)
3.第2回ヒアリング
お客様のご要望をレオイの4F解消シートをもとに確認させていただきます。お客様が増改築で、どんな生活を望まれているかをお互いに確認するわけです。ご予算と照らし合わせながら工事に全体像を把握していく重要なプロセスです。
第2回ヒアリング
4.プランニング・概算見積もり
コンセプトシートをもとに要望を確認いたします。現地調査による住まいの調査シートと照合しながらプランを組み立てていきます。
計画の安心
レオイのプライス
お客様のご予算、ご希望に合わせてお見積り。明確な価格でご安心いただけます。
突然の訪問、営業はしません。
お問い合わせいただいたお客様への突然の訪問や、営業は一切いたしませんので、お気軽にお問い合わせください。
レオイの4F解消シート
不安・不満・不便・不快の4つのF(不)を解消し、快適な住まいづくりを目指します。
ここまでが無料のご提案になります
5.仮契約
きめ細かなプランを提示し、十分にご納得いただくために、本契約の前に交わします。先々での行き違いや余分な経費の負担をお掛けすることがないようにするためのものです。
仮契約
6.プレゼンテーション
素材や設備など詳細な仕様を決める「家づくりで最も楽しいプロセス」です。カタログ等でわかりにくいものはショールームやインテリアショップへのご案内をし商品のご確認をしていただきます。
仕様の決定
7.本契約
プレゼンテーション後、決定された商品の細部にわたる計算を行い、1円単位までの数字を提示します。十分ご理解いただいたうえで、本契約を締結します。
ご契約
着工
8.着工
増改築では、お客様がお住まいになったまま工事を行うこともあります。お客様の負担が最小限になるよう配慮します。
着工前の安心
3D完成予想図を作成
より具体的に完成を想像していただくため、3Dの完成予想図をご用意します。
必要図面を全て用意・着工
どんな小さな箇所でも省略せず、全ての図面を作成するので、ご自身の目でご確認いただけます。
工程表を提出、完成日をお約束
完成のご希望に合わせて工程表を作成します。工期を明確に提示しますので、安心です。
着工前、完成後のごあいさつ
工事中、ご迷惑をかける近隣の皆様にごあいさつに伺います。
工事中
9.工事中
工事にあたっては、工程表に基づいてきめ細かく進めていきます。現場の整理・整頓を徹底し、火気については細心の注意を払います。
工事中の安心
「レオイの現場十訓」を提示し
お客様に不安や不快を与えません
職人全員が確かな仕事を遂行するため、「レオイの現場十訓」をかかげています。
全職人工事会議でこころをひとつに
工事前には職人全員会議で意志統一を図ります。
レオイビッツ志士会
お客様の満足を実現するために、現場のパトロールや、技能の向上に向けた調査・研究などを実施します。
現場パトロール
現場が綺麗に保たれているかチェックするため、定期的にパトロールいたします。
10.お引き渡し
イメージ通りに仕上がっていることをご確認いただきお引渡し書、保証書、取扱説明書などをお渡しします。
11.末長いお付き合いのはじまり
アフターメンテナンスという業務的な関わりだけでなく、ご家族の皆さまと末永いお付合いをさせていただく気持ちでお住いとご家族みなさまとかかわりをさせていただきます。ファイブセンスは、お客様の住宅履歴情報管理として長期優良住宅維持管理に則ったソフトウェアを導入しております。
お問い合わせする
安心のアフターメンテナンス
いざという時の安心
「住まいのカルテ」を代行管理
住宅がどのような仕様で設計され、どのような状況で施工されたか。そしてお引渡し後も、どのような修繕を行ったか、その詳細を記した「お住いのカルテ」をお客様に代わって記載し続けます。この記録を残しておくことで、不意な建材や設備のトラブル時にもスムーズに修繕の手配ができ、定期的に起こるメンテナンスには、その源流を解決することで頻度を減らし安心やコストの削減につながります。そこでファイブセンスではお客様に代わって住宅履歴情報を記録・管理いたします。長期優良住宅維持管理に沿ったソフトウェアを使って管理しますので、最適な管理が実現できます。いつまでも快適なお住いとなるよう、ファイブセンスがご支援いたします。
アフターメンテナンス
アフターメンテナンス担当
アフターメンテナンス担当
木下 昌也
メンテナンス担当の木下です。
主に本工事後のアフターフォローや、住まいの修理修繕等を行っております。
電球の交換や釘1本の留め付けから漏水修理、バリアフリー工事、建物の痛んできた部分の修繕など
皆さまが安心して暮らして頂けるよう精一杯対応致します。ちょっとしたお困り事などでもお気軽にご相談ください。
皆さまのもとでお仕事出来る日を楽しみにしております。よろしくお願いします。
メンバー紹介を見る
ファイブセンスの8つの流儀
わたしたちはお客様に快適な住まいを提供するために、下記の事を実践しております。
1
ご家族の一員のような気持ちで住まいづくりをします
2
初期プラン無料!複数プランをご提案
3
担当者が完成まで対応します
4
資金に見合う最善をご提案します
5
家具や家電等をトータルコーディネートします
6
メーカーショールームに同行します
7
中古物件探しからお手伝いします
8
ベストな職人・ベストな工期!
WORKS施工事例